差ブログ再開。
どうして再開することになった経緯は、「自分のこと」で書きましたが、こちらではここ最近のお仕事のことを、、、
こちらのライカの新製品を紹介するに当たって、コハラタケル氏がしようしているところの撮影を受け持った。
すごくストイックな方で、自分にはないすてき感覚をお持ちで色々勉強になった。
カメラマンという職業は百人が百人個性が違うが、自分には合わないからとかで避ける方もおられますが、僕の場合、楽しくて仕方がない。
それにしてもQ3はよかったです。
欲しいな〜
今日、1月11日は、法人化にして丸2年になる。
今年は、フリー活動をしだして28年目を迎えることになる。
それにしても世の中、大変なことになったな〜。
人類的に、、、の話だし。
事態が事態だけに、豪徳寺さんへの’お礼参りは思いとどまった。
こんな事態のときにご利益を、、、とはなかなか言えないし。
早く世界的に事態が収まることを願うしか無い。
SNSに頼って、まったく更新していなかったブログ。
やっては止まり。止まっては再開するということの繰り返し。
でも、今回のブログは、どうしてもここでも書きたかったので、、、、。
今回アップするライターさんに撮って貰ってた。
書籍の表紙撮りは、どうしてもライカで撮りたかった。
それでも滑落するか否かの場所を行くロケ現場だったので、傷付けるとか壊しちゃうのではという思いがどうしても頭をよぎり最後まで迷った。
でもそんなこと考えるならショーケースに入れて飾っておけばいいとか、買わなきゃイイじゃんって話になっちゃうので、本来の道具としての使い方をした。
その結果、自分の想像を越える一枚を叩き出してくれた。
ここのところ、人の撮影は必ずライカに50ミリの標準レンズで勝負する。
レンジファインダーのマニュアルフォーカスは、少しは慣れて来た。
そして撮るたびに自信を与えてくれる。
とは言え、毎回ドキドキ緊張しながらシャッター切るんですけどね。
その緊張が良かったりするのかもしれないですけれど、、、
#ライカ #ライカm10p #summilux50 #サバイバル
福井にあるお箸工場を訪れた。
そこで見たものは、、、。
20年ほど前は、キャンプのときに燃やされていたそうです。その光景を見たこの会社の現会長が胸を痛めて、なんとか有効活用できないか?っと発案したものが「カットバシ」だった。
野球の詳しい方だったら、誰のものか解る。特別に保管されていたものもたくさんあった。
数年前は、事業として苦しい時期があったそうだ。しかし現社長自身が全国に営業に回って、今は業績を伸ばしているそうだ。ご自身の車で6年で54万kmも走行したそうだ。自分で動く。色んな所に着目する。人に会う。胸を打たれるいいお話を伺った。
短い時間に3本の撮影があった。
日比谷、神楽坂、銀座、、
距離にして大したことはないが、電車で向かうか車で向かうか悩んだ挙げ句、久々に車移動という手段を選んだ。
大雨で交通網が麻痺すると完全にアウト。いろんな意味でドキドキした。
最後の会場に着き、安堵の気持ちで外を見てみると、何だか滑稽に見える光景が目に飛び込んできた。高層階から光景を見ていつも思うことがある。すべてのビルの屋上が、植物でグリーンで埋まっていたらいいのに、、、と。
仕事柄、自分では買うことが出来ないであろう車に乗ったり運転したりする機会がある。1000万円、2000万円というプライスの車が安く感じるくらい麻痺する。最近のスーパーカーの金額は底なしだ。そんな車を編集さんに「1カットでいいので好きな場所で好きなように撮っていいですよ」っと言われるオーダーが来たことがあった。責任は大きいけれどカメラマン冥利に尽きる。スーパーカーを最高の一枚を残せるように、、、、
大事な仕事が立て続けに入っていた今週の天気予報は、全て雨。
集合場所で待機している間、無情な雨が降り続ける。
雨は雨でしか撮れないシーンがある、、と言い聞かせて現場に向かう。
結果、すべての仕事が奇跡的に雨の合間に撮影をこなせた。
こんなにありがたいことはない。
デコトラを見ると、つい「トラック野郎」っとつぶやいてしまう。
めっきりと見なくなったトラック野郎。
僕は、好きです。
残して欲しい文化だと思っています。
#Leica #summilux
キンキンに冷えた天然氷。
夏本番前に、頂きました!
ロケバスに揺られて気がついたら、そこは南国だった。#Leica #M10-P #SUMMILUX